私が面白かったと思うゲーム、プレイステーション用ソフトから発売されたナムコのテイルズオブディスティーについて解説します。
かの有名なテイルズシリーズの礎を作った作品であり、ゲームが好きな方であればプレイした人も多いと思います。
名作RPGソフトであり、主人公のスタンを操って物語を進めていくのですが、この作品から初めてテイルズシリーズをプレイした私は衝撃の連続でした。
まず、オープニングの歌が本当に素晴らしい。主題歌を歌うDEENの「夢であるように」はCD買いました。
また、映像も本当にきれいで制作陣の気合の入り方が違うと思いました。
ゲームでプレイしていて驚いたのはキャラクターのセリフがボイス入りで、今のRPGでキャラのボイスが入るのは当たり前ですが、当時はほとんどなかったので驚きました。
また戦闘システムは単純なコマンドシステムではなく、キャラクターを自分で動かして技を繰り出したり、相手の攻撃をかわしたりするアクション要素があり、本当にうまい人であれば低レベルでもクリアできるのですが、へたくそな私はレベルを上げてプレイしていました。
ストーリーも本当に素晴らしく、仲間だと思っていたキャラに裏切られたりと中々人間関係の難しさを学べたゲームです。