シリーズ全てを通してグラフィックの綺麗さは言うまでもなく、簡単操作で、奥が深い、まるで映画を見ているかのようなストーリーの濃さは映画化決定も頷ける内容となっています。
もちろん今作でも、アメリカ独立戦争を新アサシン【コナー】を主人公にし、アメリカ独立戦争へと関わっていく課程が見られます。
アクション部分は、フリーランの性能向上は好感がもてます。
R1押しっぱなしで木の上をピョンピョン飛び回るのは結構爽快ですね。
戦闘部分では、歴代とあまり変わらないシステムだけに経験者は簡単に思うかも。
タイミングがシビアな敵がいたりしますが、煙幕や銃を使えば簡単に倒せるので、その部分では問題無いです。
ミッション関連では、1マップが広くなったせいなのか、追いかけっこ関連がちょっと多いんじゃない?って思いましたね。それとお使いミッションも端から端へ行けーみたいなのが多く、(マップが広いだけに)若干面倒に思う部分もしばしば。
と、不満部分も多いですが、それを差し引いても良いくらいの大自然の中を歩き回る解放間。
季節も春と冬と言う二つの顔を見せてくれるし、季節が変わり、見慣れたマップもガラっと雰囲気が変わりいい感じです。
それと海戦ミッションですが、これがどれもこれも難しい内容になっていて、その難しさが逆に良い刺激になりました。
もちろん、ちゃんと練習とかすればクリア出来る難易度です。
グラフィックの綺麗なアクションゲームを探してる人は是非やってみて欲しいです。
綺麗なグラフィックで大迫力の戦争シーンを駆け抜けるのは爽快ですよ。